コロナ失業保険受給中のアルバイトがばれる理由は何?申告しないとどうなる?

ハローワーク
Processed with VSCO with c1 preset
あなたにオススメ

失業保険受給中にアルバイトやパートをしたいと考える人は多いですよね。失業保険受給中にアルバイトやパートをすること自体は問題ないのですが、申告しないでアルバイトをしていても、意外とばれることが多いようです。

では一体どこでアルバイトしている事がばれるのでしょうか?もし申告しなかったら場合どうなってしまうのかについてもお伝えしたいと思います!


参考
失業保険受給中にアルバイトやパートをしたい時はこちら


今すぐにお金が欲しい!そんな時は?
お金がピンチで今すぐにでも欲しい!そんな時は融資やローンの相談もアリです!
ご融資どっとこむ」はオンラインで申し込みもできて、アルバイトやパート・専業主婦でも融資可能なプランもあるので、困ったときは相談してみて下さい。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

ご融資どっとこむ

レディースローン「なでしこ」

不動産担保ローン用バナー

失業保険受給のアルバイトがばれる理由は何?

失業保険受給中に申告しないでアルバイトがばれる理由としては、下記のような事例が挙げられます。

・アルバイト先で加入する雇用保険の労務履歴でばれる
→労働監督署がチェックすればあっさりばれます。

・給料で支払われる税金からばれる
→マイナンバー制度が導入されたことで、こちらもあっさりばれます。
(手渡しでも同じ)

・アルバイトをしているところを目撃される
→こちらは地方あるある。最寄りのハローワークへ通うということは、そのハローワークで働く職員さんと生活圏が似ているということなので、ばったり会いやすいのです。

・アルバイトをしていることを密告される
→意外と多いのがこちらのパターン。アルバイト先の人や近所の人など…案外身近な人の密告でばれるパターンもあります。

・アルバイトをしていることを自分で言ってしまう
→ぽろっとハローワークの担当者に言っちゃうパターン…


アルバイトがばれる理由、結構身近にあることが分かりましたよね。
では、アルバイトを申告しなかった場合どうなってしまうのか、次の項目でご説明します。

アルバイトを申告しないとどうなる?

アルバイトしていることを正しく申告しなかった場合、不正受給とみなされ、以下の恐ろしい罰則が待っています…。

・失業保険の受給停止
・受け取った給付金の3倍を返還


受給停止だけでなく、受け取った給付金3倍の返還なんて…!
もはや赤字ですね…


受給中のアルバイト自体は問題ないので、失業保険受給中は決められた労働時間を守って、正しく申告しましょうね。

⇒失業保険受給中のアルバイト・パートをしたい場合はこちら

関連記事

・失業保険受給中にアルバイトやパートは出来る?についてはこちら

・失業保険の受給期間を会社都合で延長できるのか?についてはこちら

・失業保険受給中に免除できるお金についてはこちら

・失業保険受給期間の延長について知りたい方はこちら

・「求職活動」とは何で何をすれば良い?特例措置についてはこちら

・「雇用保険説明会」の中止に関する実体験記事はこち

・「雇用保険説明会」って何?中止期間や就職活動支援セミナーについてはこちら

・失業認定日の変更・郵送による認定についてはちら

・求職面談についてはこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました